ゲストハウス『おとたま』「あらっ、初めてです!! こんな素敵なゲストハウス。・・・広いし、新築だし、なんでもそろっているし・・・」
五條市のゲストハウス『おとたま』 1泊2000円
新築広々 清潔・快適・設備備品充実 大駐車場
駅近。コンビニ、飲食店ほか、各種店舗至便
お問い合わせ 090-8753-2383なかたに
keystone@rope-access.co.jp
予約はメールで。
注: このコンテンツには JavaScript が必要です。
『ママ友会』などの各種会合、ワークショップ、BBQなどのパーティー・・・・に グループ料金 1時間1000円 個人料金1日500円 ペット原則OK※予め要確認
五條市中心部 国道24号線沿い。 住所は、五條市今井4―2―57 きぃすとん内。 平井内科クリニックそば車で・・・・京奈和自動車道五條北IC・五條ICから共に5分。 大駐車場有り徒歩で・・・JR五条駅15分
宿泊料 1人1泊2000円 要予約
小中学生 1人1泊1000円 子供(未就学児)無料定員20名 個室、和室あり。チェックイン 14時から18時(原則)チェックアウト 10時(原則)大駐車場あり
ペット原則OK※予め要確認
エアコン、ベッド、広めのバスルーム(浴室乾燥)、シャワー室(2室)、トイレ5室(最新ウォシュレット)、女子専用トイレ・パウダールーム、乾燥洗濯機、システムキッチン2セット、ミニキッチン、食器・キッチン用品、大型冷凍冷蔵庫2台、PC、ネットテレビ、フリーWi-Fi、貸し自転車、安心のセコム警備。
徒歩10分圏内に、飲食店いろいろ、大型スーパー、コンビニ、ドラッグストアー、ホームセンター、コインランドリー他。朝マックが人気です。
ゲストハウス周辺は見渡す限り、おとたま農園です。 放し飼いの鶏達 かわいくて美味しいアイガモ達 虫・ザリガニ獲り ホタルやら、カブトムシやら。 農業体験・収穫体験できます。 フリアコOK。 目指すは、農業のテーマパークです。
おとたま農園やゲストハウスで軽作業。 その対価として、ゲストハウス滞在無料。 いわゆるフリアコ。 フリアコOKです。
おとたま主宰の鯰太郎(なまずたろう)こと、中谷登代治が、本業の(株)きぃすとんの訓練施設を実家跡地に建設したのが始まり。 訓練施設に併設のゲストハウスを、一般に開放しています。『おとたま』って? 大人の溜まり場・・・おとなのたまりば・・・で、おとたま。 ゲストハウスだけじゃなく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・隣町のルートインが満室で。 来てよかったです。 また来ます。・おとたま名物の燻製チーズ。 ぜっぴんですね。 今度、習いに来ますね。・つい、長居してしまいました。 畑のお手伝いをして、美味しい野菜をいっぱい食べれて、幸せでした。 しかもタダ。 宿代もご飯代も。・子安観音の安生寺にお参りに来ました。 宿の自転車を貸していただいて井上内親王のお墓まいりもできました。・サイクリングで大阪から千早峠を越えてきました。 いつもならとんぼ返りですが、いい宿をみつけたので、ここを拠点に十津川方面に温泉巡りしてきます。・食べ放題飲み放題って、どういう意味なのですか? 大丈夫大丈夫って、オーナーのおじちゃんは笑っているけど・・・・。 お賽銭箱に、いくら入れようかな?・野菜が美味しいので聞いてみたら、無農薬・有機で、しかも固定種・在来種?? とにかく野菜の美味しいゲストハウスです。 ちなみに、自分で収穫したらタダでした。・同窓会な感じで、気兼ねなく楽しめて、ゆっくり寝坊もできました. 朝マック、満喫。・セコム、鳴らしちゃって、ごめんなさい。 スプリンクラーでなくて煙センサーでよかったです。 あと、焼き肉臭も。・ヒッチハイクデ、マヨッタケド、ヨヤクシテナクテ、ゴメンナサイ。 カンゲイシテクレテ、タノシカッタデス。・ロープアクセス技術講習で宿泊しました。 講師の皆さんとボードゲームまでして。 ボンジュール小川さんって、突き抜けてますね。・和室の仏壇が恐かったです。 閉めとけばいいって、先に言っといてよ!! プンプン(笑).・パウダールーム初めてです。 トイレの蓋が勝手に開くし・・・。 テレビが・・・
ロッカー(貴重品用)、バスルーム、シャワールーム、洗面所、ランドリー、トイレ(男女別)、キッチン、ボルダリング壁
駐車場完備、田、畑、池、ドローン用空き地